資格に勝るのは?それは考え方を身に付ける事!役立つ情報提供を目指します

新卒者の施設見学を対応しました

2016年05月31日 21:20

介護の学校へようこそ。
私が勤務する施設に本社採用の新卒者が見学にきました。私に課せられた対応は、施設を案内し質問があれば分かりやすく説明をするように。指定時間の10分前、スーツを着用した若い男性がやって来て、宜しくお願い致します。と元気に挨拶をされました。

 


少し話しをして分かったのですが、介護保険を全く知らないようです。おそらく彼は、サービス付き高齢者住宅がどんな場所であるのかも知らないでしょう。

 


入居希望の付き添いの家族も、介護保険でサービスを利用できるとききましたが?など、介護が何たるかをザックリとはご存知なのですが、全く知らない。そのような人は正直初めてでした。 本社採用の新卒者です。不安を与え、辞退をされては一大事。優しく、優しくに徹しました。 最期に少し緊張がほぐれたのか?2つ程質問を受けました。



最初は、スタッフの人数は?1日のシフト体制ついてです。社員と登録スタッフによりケアを提供。朝や夕のケアの必要が高い時間帯は、沢山の人が働きますよ。 夜間は何名で勤務するのか?入居者さんの体調不良時の対応方法は?この施設は20時から7時まで、1人対応であるが管理者への連絡、相談体制がある事。体調不良の対応としては、その症状による事、医療サービスとの連携がある事を伝えて、有り難い事に納得されたようです。

 


自宅近くでの勤務を希望されている事から、私と一緒に働く事はないかと思いますが、正直やっていけるのかな?と、一から教えるのは相当大変なんだろうと思いました。 彼は挨拶も礼儀もしっかりしていましたので悪く言うわけではありませんが、彼のようなスタッフが長くて1カ月程度の研修とOJTにてケアを提供するようになる。大丈夫?が正直な気持ち。

 


以前は訪問入浴サービスにて何人かの新人を育てましたが、3名にてチームとなるので何とかカバーできましたが、訪問介護は単独でケアを提供しますもの。 大袈裟かもしれませんが、初めて介護の仕事をする場合、ゆっくり時間を掛けて育てられる環境にあるか、人員に余力がありフォローできるような状況を選ぶべきであると感じました。




これから介護を始める皆さん、安心して下さい、未経験が悪いわけではありません。しかし、最初の職場選びはとても重要です。 面接は出来れば数カ所、雇用条件の説明が十分である事、管理者が理念や介護に対する考えを持っている。出来ればそのような職場を選んで下さい。

サイト内検索

お問い合わせ先

nawata takao メールでのご連絡を希望。
ご意見やご感想お待ちしております。