資格に勝るのは?それは考え方を身に付ける事!役立つ情報提供を目指します

サービス付き高齢者向け住宅


在宅生活を断念する理由については、以前お話をさせて頂きました。

その他には、家族に迷惑を掛けたくない。一人暮らしで体調不良の際に怖い思いをしたなど、様々なその方の理由があります。


その結果、新たな生活の場を検討されるのですが。。。




私はサービス付き高齢者住宅でケアマネをしております。


問い合わせの際、多い質問は?


①有料老人ホームとの違い


②利用出来るサービス


③介護度が変わったら




回答として...


①契約方法の違い


   看護師がいない


になります。


サービス付き高齢者住宅は賃貸借契約であり、一般にマンション、アパートと同じです。


ご存知の通り賃貸借契約は借り主にとって優位な契約になるので、長期の入院により退去を迫られたり、突発的理由により退去の申し出にも対応可能です。




看護師さんは常駐していませんが、在宅サービスの利用が可能なので訪問看護を利用できます。


②在宅サービスが利用できます。


デイサービスの利用、福祉用具。保険者が提供するサービス。


住宅改修は賃貸物件なので困難ですが、バリアフリー環境です。


③介護度の変更があっても問題ありません。自立になっても要介護5になっても問題ありません。


しかし在宅同様、適宜の痰の吸引など定期のサービスで対応が困難な場合、家族の支援が同様に困難であれば難しいかもしれません。


実際に上記の理由にて療養型に転居された方がいらっしゃいました。




サービス付き高齢者住宅には、


①安否確認


②生活相談


が必須となっています。


お部屋の広さ、設備、利用料金は違いがあるので見学などでしっかり確認しましょう。